旅の玉手箱【バイン・ミー】〈食べ物編-3〉

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
旅の玉手箱 〈バインミー〉 旅の玉手箱〈食べ物編〉
スポンサーリンク
ベトナムのサンドウィッチ。フランスパンに様々な具材を挟んだファーストフード的存在でとても美味しい。個人的には「パクチー」は欠かせないハーブです。
フランスの統治下の名残り。フランスパンだけでも美味しいのに、いろんな具材をサンドウィッチするのだから美味くて当然だと思います。

このブログは私がバックパッカーとして、1997年9月20日出国~1999年11月16日に帰国するまでの間に訪れた場所を、四半世紀後の私が思い返してみたら、一体何が出てくるのだろうか?という好奇心から古い記憶を辿り、出てきたものを書いてみることを試みたものです。

スポンサーリンク

【バイン・ミー】ベトナムのサンドイッチ〈Banh mi 〉大好き!|旅の玉手箱 食べ物編-3 

バイン・ミー】

ベトナムでは屋台で手軽に買えて、「フランスパン」がベースなので食べやすかったので嬉しかったです。

慣れていない味ばかり食べるのは、いかに旅先とはゆえ時には苦痛に思うこともあり、馴染んだものを食べたくなったりしますので、「フランスパン」はありがたかったです。

私はパンの中では、「フランスパン」が一番好きですので、「フランスパン」でサンドウィッチという発想は単純ですけど、大袈裟ですが神がかっているように思います。

サクサクとた「フランスパン」の食感に「エスニックな味付け」と極めつけは「パクチー」です。

具材は様々でそれぞれ美味しいですが、どのような具材を使っても「パクチー」で仕上げれば、何でもバッチリに治まるはずです。

私は「パクチー」好きなので贔屓目ではありますが、「パクチー」がないと後一歩決まらない感じになると思います。

「バイン・ミー」「フランスパン」「パクチー」好きの私には最高の組み合わせでした。

ただ、ベトナムで食べた「バイン・ミー」は辛かった記憶があります。

唐辛子の辛さですが、アジア全般に唐辛子の辛口は一般的でした。

普段あまり辛いものを食べない私は、辛い味は大丈夫なのですが、舌をはじめ体は慣れるまでは驚いているところはありました。

バインミー
広告:〈start!〉飲食店のホームページ作成はお任せ

最近では日本でも有名になってきて、食べることができるので嬉しいです。

最近は日本でも「バイン・ミー」専門店も出来たりして、日本で食べることができますのでありがたいですね。

時々、懐かしさもあってアジア料理やインド料理は食べたくなりますので、そんな時に食べられるのは幸せなことです。

正直なところ私は「バイン・ミー」の味は日本で食べるものの方が美味しく思います。

日本人の好みにアレンジされているのだと思うのですが、凄く辛い味付けになっていないのが大きな要因です。

ただ個人的な好みでは「フランスパン」は固い方が好きなんですが、「バイン・ミー」に限らず日本で売られている「パン」全体が柔らかいものが主流になっているようで、「フランスパン」も例外ではないので、そこだけは残念です。

バインミー

最重要ポイントの「パクチー」も日本でも完全に市民権を得た感じで、定着していますので「あっぱれ、万歳」です。

そんなに「パクチー」が好きなら「パクチー」だけ食べればいいのでは?なんて意見もありそうですが、そこは違うのです。

「薬味」として他の食べ物を引き立ててこそ「パクチー」の魅力が出てきますので、単体では可哀そうです。

「薬味ネギ」だけ食べてもパッとしないのと同じですね。

HanaAkari

タイトルとURLをコピーしました