旅の玉手箱【アメーバ赤痢】〈アクシデント編-3〉

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
旅の玉手箱 (アメーバ赤痢) 旅の玉手箱〈アクシデント編〉
スポンサーリンク

このブログは私がバックパッカーとして、1997年9月20日出国~1999年11月16日に帰国するまでの間に訪れた場所を、四半世紀後の私が思い返してみたら、一体何が出てくるのだろうか?という好奇心から古い記憶を辿り、出てきたものを書いてみることを試みたものです。

スポンサーリンク

【アメーバ赤痢】いちごジャムの便が出て衰弱から倒れてしまいました。|旅の玉手箱 アクシデント編-3

【アメーバ赤痢

バングラデシュでのことです。

「いちごジャム」ような便が出たことで「アメーバ赤痢」に感染していることに気が付きました。

ダッカにいるいる頃から下痢が続き、ずっと下痢症が当たり前になっていたので、始めはいつものことだと大して気にはしていませんでした。

思い起こすとタイでデング熱で入院してから、病み上がりの体でミャンマーに行った頃からずっと下痢状態が普通のことのようになっていたので、少々の下痢では何とも思わなくなってしまっていたのです。

ミャンマーでは酷い食当たりで、一晩中トイレに駆け込むことがあったので、そのような飛び切りの下痢にならない限りは焦ることもありませんでした。

そんな感じで下痢に対して心身共に慢性的になっていましたので、「アメーバ赤痢」になった時も初めは、久しぶりにきつめの下痢になったなぁ~、嫌だなぁ~といった具合だったのです。

ただダッカからインドに向かう為にボグラという町まで移動した時には、きつい下痢が続いていたので流石に辛くなっていました。

相当衰弱していました。

その頃には腹痛と共に便意が頻繁にやってきてトイレに駆け込んでも、もう少量の水しか出なくなっていて、そして遂に水ではなく「いちごジャム」のようなものが出ました。

ガイドブックに「アメーバ赤痢」のことが載っていて、そこに書いてあった内容と全く同じだったので、これは「アメーバ赤痢」に違いないと確信しました。

いちごジャム

運が良いことに私はその時「アメーバ赤痢」の経口薬を持っていたのです。

タイに居る時に、日本人旅行者から帰国するので必要なくなるから差し上げますと、差し出されたので、御守りになるという気持ちで有難く頂いたのでした。

タイの薬局で買ったと言っていたので、町の薬局で簡単に購入することが出来たのでしょう。

まさか使用する時が来るとは思いもしませんでしたが、三日間断食しながら薬を三日間服用すれば完治するとのことでしたので、そのように努めました。

衰弱して食欲はほとんど無くても断食するという行為には、キツイものがあったようで、途中で一度目眩がして意識が一瞬無くなり倒れてしまうほどでした。

宿のバングラデシュ人の方々の気遣いもあり大変助けられましたが、その時にバングラデシュの方たちが私に言ったのは「あなた、私たちと同じくらい痩せてるなぁ~」でした。

自分でも日本に居た頃よりも瘦せたという実感はありましたが、じわじわと痩せていたと思うので、あまり考えたことは無かったのですが、客観的に見てみると激痩せしていたのです。

その頃には骨皮筋衛門でした。

痩せた身体に下痢続きで、激痩せに磨きがかかったのだと思います。

激痩せ

今は中年体系気味ですが、当時は中肉中背、身長170cm、どれでけ痩せても60㎏以下になったことはなかったのですが、インドで一度体重を測ってみたら50㎏だったのです。

自然と苦行僧のような修行をしていたような感じです。

ネパールで一年ぶりに会った友人は私を見て、「死ぬんじゃない」と言ったくらい痩せていました(笑)

ミャンマーでの酷い下痢については〈旅の玉手箱 アクシデント編-2 【洗剤の味】〉で書きましたので、良かったらそちらも読んでみた下さい。

アメーバ赤痢とは…いちごジャム状の便が出ました。

赤痢アメーバの寄生による伝染病で、下痢症状が続き、いちごジャムのような血便が出る。

経口感染が主。

アメーバ
アメーバ イメージ

確かにインド、バングラデシュの食堂では、カレーのスープの中に指が入った状態で運ばれて来ることもありました(笑)

日本では大問題ですが、そんなことにいちいち目くじらを立てていたら、インドは旅出来なってしまうような国でした。

旅行者の間でも好き嫌いがあれ程、きっぱりと分かれる国は珍しいのではないでしょうか?

またインド周辺の国々はトイレの後はトイレットペーパーは使用せず、水を流しながら左手でお尻を洗いますし、お尻は清潔になっても、その後の手の使い方によっては不衛生かも?ですね。

赤痢アメーバにとっては快適な生存環境なのかもしれません(笑)

HanaAkari

タイトルとURLをコピーしました